子育て中の家づくり 住んでわかった!やって良かった5選【玄関編】

リノベーション
こちゃまに
こちゃまに

1歳・2歳の子育て中。

中古マンションリノベをしたこちゃまにです。

詳しくはプロフィールをみてね。

今回は小さいお子さんを子育て中の方今から子どもがほしいなあと思っている方向けに私が個人的に家づくりに取り入れて本当に良かったことをご紹介します。

バジル(アシスタント)
バジル(アシスタント)

特にこどもが小さいうちは玄関って本当大事だよ!

中古マンションをフルリノベした我が家の玄関

我が家は以前から憧れていたのもあり、モルタルの土間玄関にしました。

土間スペースについては大変満足しています!

ただモルタルについては他の素材を検討してみても良かったかな〜と思っています。

もちろんモルタルの見た目は大好き!無垢床との相性も抜群だと思っています。

バジル
バジル

真鍮レターとかも可愛いよね〜♩

こちゃまに
こちゃまに

真鍮レターも考えたんだけど、やるなら自分の感覚でやりたい派で…

業者の方に配置とか伝えるのがめんどくさくなっちゃってやめちゃった…

私の後悔ポイントは検討不足からくるものでモルタルもすごく満足してます。

私が思うモルタルのデメリットといえば、

ひび割れが目立つ。(これは初めから説明されていたので、覚悟はしてました。)

泥汚れは目立つ。(拭けばすぐ取れるし、砂はほとんど気にならないレベルです。)

塗りむらが出る(施工する業者の方の腕にもよるのかな…と。我が家はそんなに気にならないです。)

の3つくらいで、ほとんど気になることはありません。

頻繁に「掃除しなきゃ!」ってならないので助かっています。

こちゃまに
こちゃまに

子育て中は掃除のしやすさが大事!

玄関の素材も色々検討して後悔のないようにしてね。

バジル
バジル

こちゃまに話それすぎ!

子育て中の家づくり 住んでわかった!やって良かった5選(玄関編)紹介するよーー!

子育て中の家づくりやって良かった(玄関編)

子どもの靴を履きやすくする工夫は…上がり框の長さにあり!

プラン段階での我が家の玄関は初め、廊下に続く(写真参照)スペースだけでしたが、これだと大人1人でいっぱいいっぱいになってしまいます。

なので上がり框を写真の図の位置まで伸ばしてもらいました

これによって子どもたちが自分で靴を履けるスペースを確保できました。

また横長の土間玄関は子どもが2人同時に並んで靴を履くことができ、出かける時に玄関に家族4人が集まっても余裕があります

少しの変更ですが、毎日ドタバタで朝の支度をしている我が家にとっては本当にしておいて良かったことです。

こちゃまに
こちゃまに

土間が広い方がデザイン的にはかっこいいんだけどね…

日々の生活でイライラしないことの方が大切

バジル
バジル

どうしても難しいという場合は、斜めカット曲線にするという手もあるよ。

こちゃまに
こちゃまに

子どもたちが並んで靴を履けるだけで全然違う!!

上がり框のスペースが狭くなってたら、ぜひ検討してみてね。

靴箱は可動棚が便利!!

リノベしてるお家ならよく見かける可動棚

もちろん我が家も取り入れました。

可動棚の良いところ暮らしの変化に柔軟に対応してくれるところではないでしょうか。

我が家は可動棚を2列並んで設置しており、同じ棚板が合計9枚あるので、自由に組み合わせを変えることができます

現在の我が家の使い方は靴棚を奥側の1列にまとめています。

手前の棚板は上の方だけに設置しています。

床を伸ばしたので、子どもたちは自分で靴を取って、そのまま履くことができます。

バジル
バジル

子どもたちは床から靴箱までいけるんだ!

大人は上の棚板に当たるから注意だね!笑

こちゃまに
こちゃまに

そうそう。もう慣れたけどね。笑

この床は荷物のちょい置きにも便利だよ♪

こっちゃん
こっちゃん

このスペースでかくれんぼするの、好きー♡

バジル
バジル

子どもたちにも大人気!笑

奥側の靴を取ることが難しい場合は土間にマットを敷くこともありますが、大抵よく使うものを手前の取りやすい方に置いてるので、特に問題ありません。

こちゃまに
こちゃまに

後、見せる収納は断捨離が進むのでおすすめ♪

上着は脱いでそのままサッとかけられる!ハンガーブラケット!

我が家は2で紹介した可動棚につけることが可能なハンガーブラケットを採用してます。

玄関のドアを開けてから、「やっぱり今日寒いな」とか「思ったより暑いから帽子が必要だな」となることないですか?

私はよくあります。そんな時のために「子どもたちの分のアウターや帽子をかけておけるスペースがほしい」とお願いしました。

玄関とファミリークローゼットが繋がっている間取りだとよりいいと思うのですが、マンションだとなかなか間取りの融通がきかないことが多いと思います。

我が家の場合も玄関からファミクロまでは少し距離があります。

なので、季節外のアウターや小物などはファミリークローゼットへ

よく使う季節物のアウターや小物は玄関にかけておくようにしてます。

後はお支度済みの保育園バックなどをかけておけるので、忘れ物防止に一役かってます。

スイッチ触らず、ライトON!人感センサー!

人感センサーの照明。コレは玄関につけといて正解です。

特に子育て中は外出時の荷物が多い!子どもを抱っこしたまま片手でドアを開けることもしばしばあります。

また、子どもが先に玄関に入った時も勝手に照明がつくので助かります。

こちゃまに
こちゃまに

人感センサーの照明は便利すぎて…

後、トイレファミリークローゼットにつけといても良かったかなと思ってるよ。

特にトイレトレーニング中は人感センサーいいよね…(後悔)

バジル
バジル

インスタで人気のスマートキーも良さそうだよね。

こちゃまに
こちゃまに

そうだね!スマートキー羨ましい!

我が家は共用部分は触れなかったけど、後宅配ボックスとかも便利そう!

ベビーカーがそのまま置ける!!シューズクローク

今は子どもが2歳半と4歳なんですが、年子なのでいまだに1人で2人を連れて出かけるのは大変…

2人とも歩ける年齢になりましたが、いまだにベビーカーは活躍してます。

なので、ベビーカーをたたまずにそのまま置ける広い土間玄関は大助かり!

土間に続く、シューズクローク小さなお子さんがいる家庭には本当におすすめです!

シューズクローク内の可動棚は減額のため設置しなかったのですが、いつでも棚を足せるように壁に下地は入れました。

こちゃまに
こちゃまに

靴が多い家庭はシューズクロークにも靴棚作っといた方がいいよ

私は断捨離して自分の靴は4足にしたよ。

子ども達も今は棚1段ずつでいけてる!

入り口はR垂れ壁を採用したので、見える位置には有孔ボードを設置し、帽子等を収納してます。

バジル
バジル

有孔ボードはおしゃれだし、生活の変化に柔軟に対応できそうだよね。

こっちゃん
こっちゃん

こっちゃんの濡れたレインコートもここにかけて乾かしてるよ!

こちゃまに
こちゃまに

レインコートもかけれて便利だよね♩

次に我が家のシューズクロークに置いてある物を写真で紹介するね。

玄関から見えない方の有孔ボードは賃貸時代に使っていたものを活用してるよ。

シューズクロークに置く可能性のあるもの

ベビーカー (ベビーカーの防寒・暑さ対策グッズ)

外遊びグッズ(ボール・砂遊び・シャボン玉等)

三輪車・スライダー・ヘルメット

ダンボール(一時置き)

傘立て・雨具

キャリーケース

掃除グッズ(ほうき・ちりとり)

防災グッズ(持ち出し用カバン・ヘルメット・非常食)

こちゃまに<br>
こちゃまに

子どもの成長に合わせて遊び道具ってすごく変わるよね〜。

まだスペースに余裕があって良かった…

防災グッズも整理しないとな…(汗)

【子育て中の家づくり-住んでわかったやって良かった事(玄関編)-】まとめ

子育て中の家づくり
住んでわかったやって良かった5選(玄関編)

上がり框はできるだけ広くする

…子ども2人が並んでも余裕で座れる長さがおすすめ!

靴箱を可動棚にする

…靴が増えても後で棚を足せる!

コート掛けを作る

…スペースがなければ子どもたちの分だけでもあると便利!

人感センサーの照明にする

…トイレやファミリークローゼットにもおすすめ!

シューズクロークを作る

…ベビーカーをそのまま置ける広さはほしい!

こちゃまに
こちゃまに

子育て中だからこそ、後悔しない家づくりをしよう!!

こっちゃん
こっちゃん

寝室編もぜひ参考にしてね♪

タイトルとURLをコピーしました