子どもの写真整理方法!おすすめのアイデアと便利グッズ一挙紹介!

子どもの写真整理方法!おすすめアイデアと便利グッズ 収納

子どもの成長はあっという間ですよね。

その成長の記録として、たくさんの写真を撮ることが多いかと思います。

しかし、その写真を整理するのはなかなか大変ですよね。

そこで今回は、子どもの写真整理におすすめのアイデアと便利グッズを一挙にご紹介します!

ぜひ参考にしてみてください。

子どもの写真整理方法!簡単で時短のアイデアと便利グッズを紹介

子どもの写真整理方法!時短でおすすめの簡単ステップ!

【ステップ1】『みてね』で祖父母にも良い写真を共有する

子どもの写真整理方法!簡単で時短のアイデアと便利グッズを紹介

みてねというアプリで家族間で子どもの写真を共有できます。

離れて暮らす祖父母にも写真を共有するとともにお気に入りの写真をピックアップして保存できるというメリットがあります。

私は夫婦+祖父母+叔母の家族間で子どもの写真共有のみに使っています。

しかし、共有するだけではなくてましかくプリントもできたり、フォトブックが作れたりとできることが増えています。

私が使い始めた頃は確か保存用のDVDくらいだったかと思いますが、今は更に進化していてフォトブックを自動で毎月生成してくれます。

もちろん自分で編集もできるので、薄いフォトブックが毎月欲しいという方は『みてね』がおすすめです!

次のステップで紹介する『ALBUS』でできるましかくプリントも今は『みてね』でもできますので、あとは値段と手間で比べてみてください。

ましかくプリントの値段比較

みてね』 8枚ずっと無料  追加分は1枚25円 送料242円(プリントのみ)

ALBUS』 8枚ずっと無料※ 追加分は1枚22円 送料242円(プリントのみ)
 ※紹介コードから登録すれば初回から9枚無料 友だち紹介で最大15枚まで無料  

【ステップ2】ALBUSで紙のアルバムを作る

ALBUSで無理なく紙のアルバムも残す

写真をデータだけで残しておくと何かのトラブルで全部の写真データが消えてしまったなんてことも考えられます。

子どもの写真はデータだけではなく印刷して紙でも残しておくことがおすすめです。

しかし、紙のアルバムって印刷してアルバムに挟むだけなのに意外と整理が大変で続かないんですよね。

私は教員時代に何人もの子どもたちの手作り卒業アルバムを時間をかけて作ってきました。

自分が母になり、いざ我が子のためにアルバムを整理して残しておこうと思いましたが、子育てしながら手作りアルバムを作るのは難易度がかなり高かったのです。

手作りアルバムには自信がありましたが、途中で挫折しました。

そこで見つけたのが『ALBUS』です。

毎月、スマホのデータから我が子のお気に入りの写真を8枚〜11枚選んで注文。

プリントされたましかくの写真が自宅に届くので、あとはポケットアルバムに入れるだけ

毎月、先月分の写真が数枚無料で印刷できる仕組みです。

締め切りまでに忘れずに注文しようと思うので、自然とスマホの中の子どもの写真も整理されていきます。

これで4年間、無理なく紙のアルバムを継続することができています。

無料プリント枚数を増やそう!

ALBUSは毎月8枚写真プリント無料です。

友だち招待コードを使って招待すると、毎月の無料写真がどんどん増えていきます。(最大15枚まで)自分もお友だちもずーっと+1枚無料になります!

ALBUSを始める時にこちゃまにの招待コードを使って+1枚無料にしましょう♪ALBUSを始める→8TK8G

こちゃまにのおすすめアルバム

子どもの写真整理方法!簡単で時短のアイデアと便利グッズを紹介

私はALUBUSの専用アルバム『ALBUS BOOK』を使って写真整理しています。

1冊あたり、1980円(税込2178円)です。

台紙は1冊のアルバムに30枚まで増やせるので、リフィル935円(税込)を一緒に購入し、2年間分の写真を1冊で保管しています。

ALBUSBOOKはいろんなアルバムがありますが、私は特にミロコマチコさんの絵本のような表紙のアルバムがお気に入りです。

ゴールドとシルバーの動物たちがとってもおしゃれでアルバムごとインテリアの一部にできます。

キリンが描かれている『サバンナ』は在庫なし

ゾウが描かれている『ジャングル』も在庫限りで販売終了するそうです。

在庫があるうちにぜひおそろいにしましょう♩

こちゃまに
こちゃまに

専用アルバムもおしゃれでお気に入りだけど、今はましかくプリント用のアルバムもたくさん売ってるよ♪

お気に入りの写真はフレームや壁掛けアイテムで可愛く飾ろう!

子どもの写真整理方法!簡単で時短のアイデアと便利グッズを紹介


子どもの写真を可愛く飾る方法として、写真フレームや壁掛けアイテムを活用することもおすすめです。

写真フレームには、お気に入りの写真を飾っておくと、いつでも見ることができて思い出に浸ることができます。

ALBUSで注文する際に多めにプリントして、写真フレームに入れるととても簡単なのでおすすめです。

また敬老の日用に多めにプリントして、祖父母へのお手紙に貼るととても喜ばれるのでおすすめです。

【ステップ3】プリントしなかった写真データも『おもいでばこ』に入れる

こちゃまに
こちゃまに

子どもの写真って似たような写真が多いのに、どれも消せないんだよな・・・

デジタルアルバムを活用して思い出を整理しよう!

子どもの写真整理方法!簡単で時短のアイデアと便利グッズを紹介

まずは、デジタルアルバムを活用して思い出を整理する方法です。

デジタルアルバムは、スマートフォンやパソコンに写真を保存し、いつでも見返すことができる便利なグッズです。

色々なデジタルアルバムがありますが、我が家は『おもいでばこ』を購入しました。

スマホに溜まった写真を一気に送って保存してます。

『おもいでばこ』のメリット自宅のテレビと繋いでおけるので、子どもが写真や動画を観たくなった時にいつでもすぐテレビ画面で見返すことができます。

おもいでばこに入れた後もスマホと共有できるので、スマホで写真が必要になった時も便利です。

写真を取り込む際には、撮影日ごとにフォルダを作成し、自動で写真を分類して保存してくれます。

また、アルバム内の写真や動画にはお気に入りマークをつけておくと、後から見返した際やお客様が来た時の鑑賞に便利です。

スライドショーにしてBGM付きで流しっぱなしにもできます。

こちゃまに
こちゃまに

保育園の行事の動画などは子ども自身がよく見たがるので、テレビに繋がってるのは本当に便利。自己肯定感にも繋がるよね!

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥25,980 (2023/12/20 23:34時点 | 楽天市場調べ)

子どもの写真の整理方法!簡単ステップのまとめ

【ステップ1 】みてねで家族間で子どもの写真を共有する
お気に入りの写真をいくつかピックアップしておく!

【ステップ2 】ALUBUSで紙のアルバムに残しておく
ましかくプリントをポケットアルバムに入れるだけ!
こちゃまにの招待コードを使ってALUBUSをはじめる

【ステップ3 】おもいでばこで全ての動画と写真データをバックアップ
スライドショーでテレビでも子どもと一緒に振りかえる♩


子どもの写真整理方法についてのおすすめのアイデアと便利グッズをご紹介しました。

子どもの成長を記録する写真は、一生の宝物です。

ぜひ、この記事を参考にして、思い出を大切に整理してください。

こちゃまに家の楽天ROOMでも写真整理アイテムや収納アイテムなどたくさんオリジナル写真を載せてます!

こちゃまに家の楽天ROOM

こちらもぜひチェックしてみてください↓

楽天ROOMはこちらから

タイトルとURLをコピーしました